透析中

2018年を迎えることができました。支えてくれたかみさん、息子たち、両親はじめ、みんなに感謝です。 まだまだ体調は安定しないけど、できることを増やしていきたいと思います。油断せずに。

やっと

先週の血液検査で、サイトメガロウイルスがやっとなくなりました。0になりました。2回目の感染から5ヶ月。やっとです。朝夕の検温は、35度台になることも出てきました。 1つでも良い方向に向かうのは、嬉しいです。予防のためにバリキサはあと1ヶ月は飲み続…

只今透析中

一週間ぶりの更新です。只今透析中です。月水金の週3日。3時間ずつで、9時〜12時くらいまでです。だいたい200くらいでまわしてもらっています。体重はほとんど増えることはまだないので、除水は、しても500ぐらいです。血圧は日によって違うんですが、薬のお…

せん妄③

夜,今使っている心電図の機械は借り物なので,すぐに返さなければいけないとパッドをはがし,ベッドの手すりに1つずつ貼っていっているところに看護士さんが来た。「何してるの?パッドをちゃんと付けようね。」という看護士さんに,理由を説明している途…

せん妄②

目を開けると看護士さんが何か話しかけていた。夢を見ていて,心電図のパッドを引きちぎってしまったらしい。それを注意していたみたい。その看護士さんが姉に見えた私は,「これはドッキリだ。この看護士は姉さんだ。他の看護士はそれに協力している俳優た…

せん妄①

目を閉じると,凄いアートなデザインだったり,達筆な文字だったり,とにかくこれこのまま移して角となんかの賞がもらえるようなデザインが,頭の中に浮かんくる。それがエンドレスでロールアップしていくという異様な光景が続いていく。目を開けると,ICUの…

大動脈解離 破裂 スタンフォードB型

2017.6.14透析が終わり,自宅に戻って着替えている途中で背中に鋭い痛みを感じた。立っていても痛いし,座ろうとしても痛い。透析室に連絡をしたら循環器を受診できるようにしてくれるとのことだったので,早速病院へ向かう。循環器の診察室前で待っていたら…

シャント再建

2017.5.26透析を終えて帰宅。夕方,妻と一緒に買い物に行ったあとシャントから音がしていないことに気付く。救急で診察するがやっぱり音がしない。つまりをなくす薬を打ってもらう。このあたりから血圧が上150下100をこえるようになる。2017.5.27シャ…

サイトメガロウイルス

2017.4.4体重が入院したときに戻る。2017.4.5眼科受診。目のヘルペス治った。久しぶりにねつが38.5をこえる。2017.4.6ほぼ一日中38.0以上の熱が出る。感染の疑いがあるため,首のカテーテルを抜く。透析はこの日でいったんお休み。2017.4.7熱冷まし…

シャントをつくる

2017.3.2537.5まで発熱する。2017.3.2637.0台キープ。とてもだるい。2017.3.27血圧が180。熱が37.5。透析8回目。維持透析が必要だと告げられる。シャントをつくるために泌尿器科に転科すると説明を受ける。2017.3.28眼科受診。目にヘルペス…

透析開始

2017.3.8透析開始。貧血のための輸血と3回目の血漿交換も合わせて行う。ステロイド点滴が125mg×2に減った。(3.3から前日まで,1000mgだった。)2017.3.10血液検査の結果,リンを排出する薬,リオナが処方される。2017.3.11大便が出にくくな…

抗糸球体基底膜腎炎

2017.3.5体重が+8kgになる。病名に抗糸球体基底膜腎炎も追加される。2017.3.6血漿交換2回目。県外にいる息子が見舞いに来る。特定疾患の診断書2通を妻に保健所に届けてもらう。2017.3.7体重が+10kgになる。顔のむくみがひどい。特にあご。 抗糸球…

血漿交換

2017.3.2血液検査の結果,自己免疫抗体の値が高く(上限を振り切っていたそう),治療には血漿交換が必要で明日から実施することを告げられる。2017.3.3血漿交換のため,カテーテルを首から挿入する。15:00から血漿交換スタート。17:30終了。個室…

急速進行性糸球体腎炎

2017.2.25内科の先生から,腎生検の結果,急速進行性糸球体腎炎の可能性が高いことを告げられる。熱は37.0前後。2017.2.27体重を量ったら,入院当初より6kg増えていた。熱は1日中上がらなかった。2017.2.28カロナールが1つずつになる。

プレドニン開始

2017.2.23プレドニン開始。朝20mg,夕20mg。熱は37.0前後。久しぶりに夜,熱なし。左足のむくみが気になる。2017.2.24プレドニン1日の総量は変わらないが,朝30mg,夕10mgになる。カリウムの値が高いので,ケイキサレート(高カリウム…

腎生検

2017.2.2213:00から腎生検。背中からの穿刺の痛みと,穿刺後6時間絶対安静のどちらもつらいと説明されていた。穿刺した大学病院の先生がユニークな方で,緊張しないようずっと話しながら検査してくれた。おかげで痛みがなく検査を終えることが出来た。…

熱が下がらない

2017.2.17内科に転科。個室への移動だったので,状態が悪いのかとギョッとした。2017.2.18妻から手のむくみを指摘される。夜中頭痛がひどかった。2017.2.19食事がとれなくなってきたので,吐き気止めの錠剤の処方と点滴をしてもらう。頭痛がひどい。腹回りの…

入院

2017.2.13予約していた造影CT検査が,直前の血液検査でクレアチニンの値が高かったため実施できなく,CT検査へ変更になる。血尿が出ていたのと,腎臓が腫れて見えたため,泌尿器科を紹介される。急性腎盂炎の疑いで入院する。抗生剤の点滴が始まる。2017.2.1…

はじまり

2017.2.4午後から発熱。37.4。自宅で様子を見る。2017.2.5朝は平熱だったが,昼過ぎから発熱が続く。以降,熱が下がらなくなる。2017.2.6かかりつけの内科でインフルエンザの検査を受けるも陰性。夕方から39.0を超える。2017.2.7昼に38.0を超え…

抗糸球体基底膜腎炎と大動脈解離とわたし

今年の2月に,坑糸球体基底膜腎炎と診断され始まった闘病生活。透析が始まったり,2ヶ月でシャントの再建手術をしたり,大動脈解離になったりといろいろありました。ちょっと落ち着いてきたので,これから,blogに記していこうと思います。